[2025/04/01] 
令和7度チャレンジウォークラリーについて


令和7年度につきましても、前年度に引き続き、「チャレンジウォークラリー」を開催いたします。

詳細は下記をご確認ください。


日頃の運動不足解消、健康保持・増進のため、また、生活習慣病(高血圧症・高脂血症・糖尿病等)を予防・改善することが期待できます。

ウォーキングを行う際は、熱中症には十分注意して、ぜひチャレンジしてみてください!

〇参加方法

「参加申込書」(こちらからダウンロード)に必要事項を記入の上、事業所経由または直接郵送してください。

なお、「参加申込書」が当組合に到着した時点で受付を受理したこととし、当組合から決定通知等は行いません。

参加登録は被保険者に限ります。ご家族の参加はできませんが、ぜひともご一緒にチャレンジしてください。

※組合ホームページの参加申込書(Excel)には直接入力することができます。お申込みの際はお手数をおかけいたしますが、印刷をして送付をお願いいたします。

ソース画像を表示

 

〇申込期間

令和 7年 4 月 1 日から参加申込みを開始します。

実施期間①期または②期の各 期間開始日の前日まで(例えば、①期の期間に参加する場合は 4 月 30 日必着)に申込書をお送りください。

 

〇実施方法

(1) 毎日の歩数を各自の歩数計で測り、記録表(こちらからダウン ロード)に記入します。

※組合ホームページの記録表(Excel)には直接入力することができ、総歩数や 1 日平均歩数等が自動計算されます。提出の際はお手数をおかけいたしますが、印刷をしてください。

(2) 各期間終了後、1 週間以内に記録表を事業所経由または直接郵送してください。

 

記録表を提出した方で、2 カ月間、1 日 8,000 歩以上毎日歩いた方(抽選 10 名)に達成賞、2 カ月間の 1 日あたりの平均歩数が 8,000 歩以上になった方(抽選 10 名)に準達成賞を贈呈いたします。それ以外の参加者には記録認定証を発行します。ソース画像を表示

 

 

◎「参加申込書」「記録表」に記載の個人情報は、参加者の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示を求められた場合は除く)

〇その他

(1)歩数計は、各自でご用意ください。

(2)心臓病等の持病のある方は、主治医に相談のうえご参加ください。

(3)ご不明な点がございましたら、関東信用組合連合健康保険組合総務部までお問合せください。